アーユルヴェーダで人生楽勝モードになった話

長文だけど、色々と不調がある方の参考に少しでもなれたら嬉しいです。

アーユルヴェーダとの出会いは2003年に旅した南インド。約20年後の2022年、アーユルヴェーダサロンShruti(シュルティ)のオーナー中野さんに出会い、そこからたくさんの不調が改善した。

・へパーデン結節
・粘膜の亀裂
・火花が散る静電気
・体温
・低血圧
・睡眠導入剤の卒業

最初に治ったのが、ヘパーデン結節。これがねぇ、痛いのなんのって。指の関節が腫れ上がって本当に痛い(痛くない人もいるらしい)。原因も女性ホルモン由来かもしれないという程度にしかわかっていない。

そこで勧められたのがシャタバリという薬草。インドで女性特有の症状といえばシャタバリ。これを飲み始めて1ヶ月で痛みがなくなり、3ヶ月で腫れがひきはじめて、今ではすっかり治ってしまった。

感激と驚きと喜びとで、月に一度中野さんの施術を受けながら、アーユルヴェーダと中野さんと自分を信じて、セルフアビヤンガ(オイルマッサージ)とシローピチュ(頭のオイル漬け)を中心にアーユルヴェーダ生活をがんばった。

私の場合は、体の中で風がビュンビュンふいてカラッカラに乾いている状態だったので、オイルを入れ込むことが必要だった。できる時は毎日アビヤンガとシローピチュをした。

それから、1年ほどは変化がなかった。
そして、その時は突然やってきた。

若い頃に鼻の粘膜を痛めてしまい、冬になると鼻の中に亀裂が入る。これが痛いのなんのって!!鼻にうっかり手が当たっただけで痛みで飛び上がる。病院で処方してもらうステロイドを塗るしかなく、本当にストレスだった。

1年後の冬、なんと亀裂が入らなかった。思い出すだけでありがたくてうるっとくる。本当に痛かったから。

そこからは怒涛の快進撃だった。

以前「静電気世界選手権があったら上位3位に入賞する自信がある」と書いたことがある。冬は静電気で火花が散る。普通に散る。ハンドクリームなんて塗っても意味がない。ねこたちはバチバチ本当にかわいそうだった。

ところが、静電気が一切起きなくなったのだ。そんなことある?!本当に嬉しい。

次に体温。冬は寒くて寒くて、私の寒がり具合は周りが哀れんでくれるほどだった。本当に寒くて冬がどんなに憂鬱だったことか。

それが寒くなくなった。今年は暖冬なんだねと言ったら「いや、今年は寒いよ?!」と言われて気づいた。わたし、寒くない・・・!!普通の人は生きるのがこんなに快適だったのかと驚いた。

次に血圧。下は50前後、上は90台だった血圧、100を超える日がでてきた。低血圧って改善するんだね。

最後に、親友たちも喜んでくれたのが、睡眠導入剤がいらなくなったこと。私の不眠歴は長く、眠れないのが当たり前だし、寝るのが楽しみと言う親友をいつも信じられない気持ちで眺めていた。すんなり眠れたことがないから、寝るのが楽しみという気持ちが想像してもちっともわからなかった。

それが・・・・・・

ある日、突然、本当に突然、睡眠導入剤を飲まなくても寝られるようになった。そんなことが起きるなんて・・・!(これにもちゃんとアーユルヴェーダ理論がある)

本当に信じらない。今でも飲んでいない。いつか睡眠導入剤をやめるんだ!!!と漠然と決めていたけど、こんなにあっけなくその日が本当にやってくるなんて。

普通に生活するってこんなに快適だったんだね。知らなかった。知れて良かった。今までめちゃくちゃがんばってたじゃん、人生楽勝じゃ〜ん!そんな気持ちです。

中野さんに出会えたおかげで人間になれました。ありがとう。

これからもアーユルヴェーダ生活するぞ♡

参考になるかどうかわからないけど「自分にあった方法が見つかれば不調は改善することもある」ということだけでも伝わったら嬉しいです☺️

by
関連記事